令和初、歌会始の儀 皇后さま17年ぶり出席―お題は「望」・皇居
令和初となる新年恒例の宮中行事「歌会始の儀」が16日午前、皇居・宮殿「松の間」で行われた。今年のお題は「望(のぞみ)」。天皇、皇后両陛下や皇族方、天皇陛下から招かれた召人(めしうど)、選者、入選者の歌が、古式にのっとった独特の節回しで披露された。
療養中の皇后さまが歌会始の儀に出席されたのは17年ぶり。上皇ご夫妻は代替わりを機に今回から参加しない。
天皇陛下は公務などで保育園や学校を訪問した際、子供たちの将来が明るくあってほしいと願う気持ちを詠んだ。皇后さまは、被災地でボランティア活動をする若者が、人々に復興の希望と勇気を与えていることを歌にした。
秋篠宮さまは昭和天皇と那須御用邸の屋上から星空を眺めた思い出を、同妃紀子さまは昨年9月に訪れた岩手県釜石市で、子供たちが育てたヒマワリを見て明るい気持ちになったことをそれぞれ詠んだ。
1万5324首の一般応募から選ばれた入選者10人の歌も披露。入選者で最年少の東京学館新潟高校3年篠田朱里さん(17)=新潟市=の歌が最初に詠み上げられた。(2020/01/16-12:13)
New Year Imperial Poetry Reading Held for 1st Time in Reiwa
The annual "utakai hajime" New Year's poetry reading ceremony was held at the Imperial Palace on Thursday for the first time since Japan's Reiwa era began last year.
With "nozomi," or hope, chosen as the theme for this year's ceremony, "waka" Japanese poems created by Emperor Naruhito, Empress Masako, other Imperial Family members and guests as well as selected works by the general public were recited with special intonations in a traditional manner.
Empress Masako attended the ceremony for the first time in 17 years after a long absence due to treatment.
Emperor Emeritus Akihito, father of the current Emperor, and his wife, Empress Emerita Michiko, did not attend the ceremony following his abdication last year.
The English version of the poem composed by Emperor Naruhito reads: "When I hear the cheerful voices of children / Resounding through their classrooms / I hope from the bottom of my heart / They have a bright and beautiful future."
最新ニュース
-
久常は17位=米男子ゴルフ
-
円相場、154円13~15銭=25日午前9時現在
-
埼玉県で鳥インフル=農場のアヒル2500羽処分
-
久保、ダービーで不発=欧州サッカー
-
古江は最終戦8位=年間平均ストローク1位―米女子ゴルフ
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕