小泉環境相「育休」取得へ 3カ月間に計2週間程度
小泉進次郎環境相は15日、第1子誕生後に「育児休暇」を取得する考えを表明した。妻でフリーアナウンサーの滝川クリステルさんは近く出産する予定。オンライン会議システムなどを活用したテレワークや短時間勤務を行いながら、3カ月間で計2週間程度、育児に充てる時間を確保する。
小泉氏は同日開かれた環境省の働き方改革に関する会議で「制度だけでなくて空気を変えていかなければ、(育休を)取得する公務員も増えていかないだろう。私をきっかけにみんなが臆することなく取得しやすい働き方が進むことを期待している」と話した。(2020/01/15-11:56)
Koizumi to Take Paternity Leave for 2 Weeks
Japanese Environment Minister Shinjiro Koizumi, who is expecting a child with his wife, said Wednesday that he will take paternity leave for some two weeks in total over three months.
Koizumi plans to secure time for child-rearing by shortening work hours and teleworking from home using online conference and other systems.
His wife, Christel Takigawa, a freelance television presenter, is set to give birth to their first child shortly.
"The number of government workers taking childcare leave would not increase unless the government changes not only employment systems but also the workplace atmosphere," Koizumi said in a meeting to discuss work style reform held at the Environment Ministry.
"I hope my decision would encourage other people to take child-rearing leave without hesitation," he said.

最新ニュース
-
東・南シナ海情勢を協議=日米比外相会談
-
東北南部と関東甲信で大雨=前線南下、交通に影響―気象庁
-
ウクライナ和平「米の関与重視」=石破首相、有志連合会合で
-
中国軍機が異常接近=東シナ海で空自機に―防衛省
-
プロ野球・ひとこと
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎