2019年のサンマ水揚げ、過去最低 前年の3分の1
全国さんま棒受網漁業協同組合(東京)は7日、2019年の全国のサンマ水揚げ量が前年比66%減の4万517トンだったと発表した。記録が残る中で最低だった1969年(約5万2000トン)も下回った。海水温上昇や外国漁船による公海での漁の活発化が理由とみられ、国際的な漁獲規制強化や資源回復に向けた取り組みが一段と求められそうだ。
地域別の水揚げ量は、主産地の北海道が63%減の2万1364トン、宮城県が70%減の9943トン、岩手県が66%減の8086トン。不漁の影響で、主産地の市場価格は平均で1キロ当たり316円と前年より7割ほど高くなった。(2020/01/07-17:26)
Japan's 2019 Saury Haul Dives to Record Low
Japan's saury catches hit a record low of 40,517 tons in 2019, down 66 pct from the previous year, an industry body said Tuesday.
The figure fell below the previous record for the smallest haul set in 1969, at around 52,000 tons, according to the National Saury Fishery Association.
The drop is thought to reflect rising sea temperatures and a boom in saury fishing by foreign ships on the high seas, possibly prompting international moves to strengthen regulations on catches and promote the recovery of saury stocks.
Catches off the northernmost prefecture of Hokkaido, the main saury fishing ground, plunged 63 pct to 21,364 tons, and those off Miyagi and Iwate prefectures, both in northeastern Japan, sank 70 pct to 9,943 tons and 66 pct to 8,086 tons, respectively.
The poor catches led to a spike in saury market prices in the regions, to an average of 316 yen per kilogram, up about 70 pct from 2018.
最新ニュース
-
名古屋市長に広沢氏初当選=与野党推薦候補ら破る
-
鹿児島市長に下鶴氏再選=共産系新人破る
-
日本、打線が沈黙=21歳左腕を攻略できず―野球プレミア12
-
野球プレミア12・ひとこと
-
来年3月にオランダ強化試合=侍ジャパン
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕