2022.07.03 07:20Nation

再建見通せず、230人避難 27人死亡、1人不明―熱海土石流災害1年・静岡

 関連死を含め27人が死亡し、1人が行方不明となった静岡県熱海市で起きた土石流災害は、3日で発生から1年となる。被災した伊豆山地区の一部は警戒区域に指定されたままで、依然として約230人が避難生活を余儀なくされている。
 土石流は昨年7月3日午前10時半ごろ発生。逢初川最上流部付近で盛り土が崩落して流れ下り、川沿いの建物が押し流された。約130棟が被害を受け、避難した住民は一時約580人に上った。
 市によると、5月末時点で約130世帯の約230人が借り上げ住宅や公営住宅などで暮らしている。警戒区域は原則立ち入りが禁止されており、自宅に戻れず生活再建の見通しが立たない住民も多い。
 土石流の起点にあった盛り土の造成は、2007年に土地の所有者である神奈川県小田原市の不動産管理会社が熱海市に届け出た。同社は盛り土の高さを15メートルと申請していたが、崩落直前には約50メートルに達していたとみられる。
 熱海市議会は5月、土地の前・現所有者に対する証人喚問を実施。前所有者は盛り土の造成について「指示していない」と関与を否定し、現所有者も盛り土の存在を認識していなかったと主張した。
 盛り土の造成をめぐり、行政の対応を検証してきた県の第三者委員会は5月、県と市の連携が不足していたなどとする最終報告書を公表した。市が不動産管理会社に安全対策を求める「措置命令」を検討しながら見送っていたとし、行政の対応を「失敗だった」と指摘した。
 遺族らは昨年9月、盛り土のあった土地の前・現所有者らが排水設備などの防災工事を怠ったとして損害賠償を求める訴訟を静岡地裁沼津支部に起こした。県警は昨年10月に前・現所有者の関係先を家宅捜索するなど捜査を進めている。(2022/07/03-07:20)

2022.07.03 07:20Nation

230 Remain Evacuated 1 Year after Deadly Atami Mudslide


Around 230 people remain evacuated a year after a deadly mudslide left 27 people dead and one person missing in the city of Atami, Shizuoka Prefecture, central Japan in July 2021.
   The mudslide occurred at around 10:30 a.m. on July 3 last year as a soil mound collapsed near the Aizome River, sweeping away buildings along the river. About 130 buildings were damaged, and the number of evacuees totaled as high as some 580 at one point.
   As access is still restricted to some parts of the disaster-hit Izusan district, a total of some 230 people of about 130 households were living in temporary housing as of the end of May, according to the city.
   The creation of the soil mound was reported to the city in 2007 by a property management company in Odawara in the neighboring prefecture of Kanagawa.
   Although the company reported the height of the soil mound would be 15 meters, the height is believed to have reached around 50 meters right before the disaster.

最新ニュース

写真特集

最新動画