2022.06.30 20:32Nation

ブラックホール撮影に異論 リング状構造「見えず」―国立天文台助教ら独自解析

 国際共同研究プロジェクト「イベント・ホライズン・テレスコープ(EHT)」が2019年4月、初めて撮影に成功したと公表したブラックホールについて、国立天文台などの研究チームは30日、独自解析の結果、EHTが公開したような光るリングの中にブラックホールの影が写る画像は得られなかったと発表した。論文は同日付の米科学誌アストロフィジカルジャーナルに掲載される。
 EHTは17年4月、世界各地の電波望遠鏡を連携させ、地球から約5500万光年離れた楕円(だえん)銀河M87中心部の巨大ブラックホールを観測。約2年間の解析を経て、得られたデータから画像を構築、公開した。
 国立天文台の三好真助教らは、EHTが公開したデータを別の手法で解析した。その結果、リング状ではなく、ブラックホール本体があるとみられる「コア」から、高速のジェットが噴き出す構造が得られたという。
 三好さんは、EHTの研究チームが解析対象としたエリアは狭く、データに偏りが生じたと指摘。「M87はジェットで有名な銀河だが、EHTチームは検出できていない。私たちの結果はジェットも見えており、過去の観測とも整合する」と話した。
 国立天文台はEHTの参加機関の一つだが、三好さんらは加わっていないという。
 EHTはホームページで「四つの独立した解析がリング状構造を再構築しており、われわれの論文を補完している」と主張。三好さんらの説明について「誤った理解に基づき、誤った結論を導いている」と反論した。(2022/06/30-20:32)

2022.06.30 20:32Nation

Japan Team Challenges 2019 Black Hole Image


A team of Japanese researchers Thursday challenged an international group's declaration in April 2019 that it succeeded in capturing a direct image of a black hole for the first time in history.
   The Japanese team, including assistant professor Miyoshi Makoto of the National Astronomical Observatory of Japan, concluded that the international group that used the Event Horizon Telescope failed to capture the image of the black hole.
   In the EHT project, astronomers observed the huge black hole in the M87 galaxy 55 million light-years away from Earth, spent about two years to analyze the observation data and constructed the image of what they say is the black hole in a bright ring.
   The Japanese team reanalyzed the data, made available to the public by the EHT group, with a different method and did not obtain any such image. It instead obtained images showing a core, where the black hole is believed to exist, in addition to a high-speed astrophysical jet extending from the core and "knots" apparently forming part of the jet.
   "The M87 galaxy is famous for the jet, but the EHT team did not detect it. Our results show the jet, which is consistent with past observation results," Miyoshi said.

最新ニュース

写真特集

最新動画