防衛費「10兆円規模」も 東アジアで日本のシェア低下―防衛研報告
防衛研究所は31日、日本周辺の安全保障環境をまとめた年次報告書「東アジア戦略概観2022」を発表した。この20年で東アジアの防衛費全体に日本が占める割合が半減したことに触れた上で、対中国の抑止力・対処力確保に向け、防衛費を10兆円規模に増額する必要性に言及した。
報告書は、英国際戦略研究所(IISS)のデータを用いて日本、中国、韓国、台湾の4カ国・地域の防衛費を比較。それによると、例えば00年に日本の全体に占める割合は38%で中国は36%だった。これが20年になると日本17%、中国65%へと変化した。
その上で報告書は、攻撃側には防御側の3倍の兵力が求められるという「攻者3倍の法則」を紹介。現在5兆円余りの日本の防衛費について、中国の3分の1~2分の1程度が「安定的な抑止力確保のための目安」になるとして、「10兆円規模になるという考えもあり得る」と指摘した。(2022/05/31-17:10)
Japan May Need to Double Defense Budget: Think Tank
Japan may need to double its annual defense budget to 10 trillion yen in a bid to strengthen its deterrence and coping capabilities to deal with China, a Defense Ministry think tank said Tuesday.
The proportion of Japan in overall defense spending in East Asia halved in the past 20 years, the National Institute for Defense Studies said in an annual report on the security environment surrounding Japan.
Using data from the International Institute for Strategic Studies in London, the report compared the defense budgets of Japan, China, South Korea and Taiwan.
The share of Japan fell from 38 pct in 2000 to 17 pct in 2020, while that of China rose from 36 pct to 65 pct, according to the analysis.
The report referred to a principle stipulating that an aggressor must have three times the military force of a defender. A defense budget equivalent to about one-third to half of the level in China may be necessary for Japan to secure stable deterrence, it said.
最新ニュース
-
照ノ富士「自分にうそつかず」=復活支えた妻にも感謝
-
都議会自民会計担当を略式起訴=収入3500万円不記載―議員側は立件見送り・東京地検
-
震災時のユニホーム復刻=プロ野球・オリックス
-
元白鵬「想像できない奇跡」=照ノ富士引退で同郷の先輩がねぎらい
-
与野党の支持率逆転=大統領拘束巡り保守層結束か―韓国
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕