物価・成長率、上方修正へ 原油高や円安など反映―22年度見通し・日銀
日銀は17日から2日間の日程で金融政策決定会合を開き、最新の景気予測である「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」を取りまとめる。原油高や円安を背景に2022年度の物価上昇率見通しを前年度比0.9%から上方修正する方向で検討。成長率見通し(従来2.9%)についても引き上げを議論する。
総務省が7日発表した昨年12月の東京都区部消費者物価指数(生鮮食品を除く)は、前年同月比0.5%上昇と、1年10カ月ぶりの高い伸び。全国の消費者物価指数(同)も昨年11月は0.5%の上昇となった。
原油などエネルギー価格の上昇などを背景に、海外ではインフレが進展。日本でも、円安による輸入品の値上がりが加わり、物価は上昇圧力を強めている。今春に携帯電話通信料の引き下げによる下押し要因が剥落すると、物価は1%を超える伸びになる可能性が高い。
このため会合では、物価の先行きについて「下振れリスクが大きい」としている評価の見直しについても議論する。
一方、22年度の成長率見通しは、コロナ禍を受けた政府の経済対策による押し上げ効果を踏まえ、上方修正を検討する。(2022/01/08-07:58)
BOJ Seen Revising Up FY 2022 Inflation Forecast
The Bank of Japan is seen revising up its inflation forecast for fiscal 2022 from April, reflecting higher crude oil prices and the yen's weakness.
The revision will be made in the quarterly Outlook for Economic Activity and Prices report to be released after the central bank's next monetary policy meeting from Jan. 17.
The BOJ currently expects the fiscal 2022 core consumer price index, excluding fresh food prices, to grow 0.9 pct from the previous year.
An upward revision to the bank's fiscal 2022 economic growth forecast of 2.9 pct will also be discussed, in view of economic stimulus measures decided by the government to reduce the impact of the coronavirus crisis.
The core CPI in Tokyo's 23 special wards for December last year rose 0.5 pct from a year before, a level unseen in 22 months, according to data released by the internal affairs ministry Friday.
最新ニュース
-
愛知で鳥インフル拡大=2日続けて発生確認
-
汐澤安彦さん死去=指揮者、東京音楽大名誉教授
-
対ロ禁輸、335品目追加=特殊車エンジンなど―政府
-
維新、「4月高校無償化」提案=費用6000億円、自民慎重
-
円相場、158円26~27銭=10日正午現在
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕