景気判断、東北・北陸を上方修正 継続的賃上げ「必要性が浸透」―日銀報告
日銀は9日、冬の支店長会議を開き、全国9地域の景気動向を分析した「地域経済報告(さくらリポート)」をまとめた。景気判断は東北と北陸の2地域を上方修正。他の7地域は据え置いた。景気は一部に弱めの動きも見られるが、すべての地域で「緩やかに回復」「持ち直し」「緩やかに持ち直し」と判断した。
追加利上げの判断で、日銀は春闘に向けた賃上げの動きを「大きなポイント」(植田和男総裁)と位置付ける。会議では、多くの支店から「構造的な人手不足の下、最低賃金の引き上げもあって、継続的な賃上げが必要との認識が幅広い業種・規模の企業に浸透してきている」と報告された。
北陸は「一部に能登半島地震の影響が見られるものの、緩やかに回復している」と判断。復旧・復興関連で公共投資や住宅投資が増加し、インバウンド(訪日客)消費も好調だった。東北は自動車生産の回復が寄与した。(2025/01/09-18:55)
BOJ Raises Economic Views for 2 Regions
The Bank of Japan raised its economic assessments for the Hokuriku central and Tohoku northeastern regions in a quarterly report Thursday while maintaining its views on the other seven regions.
The report, adopted at the day's meeting of the BOJ branch managers, said that the economies of the nine regions are either "recovering moderately," "picking up" or "on a moderate recovery trend."
BOJ Governor Kazuo Ueda has said he considers pay hike proposals toward this year's "shunto" spring wage talks as a "big factor" for monetary policy decisions
Many branch managers reported that, as the minimum wages have been raised and structural labor shortages persist, recognition of the need for steady wage hikes has spread among companies of various sectors and sizes.
On Hokuriku, hit by a powerful earthquake a year ago, the report said that its economy "has been recovering moderately" although some areas are still affected by the Noto Peninsula quake.
最新ニュース
-
カーター元大統領に最後の別れ=「世界中で模範に」―米首都で国葬
-
マスク氏、英首相交代画策か=右派支援、SNSで「介入」―報道
-
NY円、157円台後半
-
レバノン大統領に軍司令官=ヒズボラの影響力低下
-
川除が優勝=障害者スキー
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕