巨額公的資金、返済の道筋示さず 新生銀とSBI、相乗効果未知数
新生銀行はインターネット金融大手のSBIホールディングスに対する買収防衛策を取り下げ、SBIの傘下に入る見通しとなった。しかし、同行が抱える約3490億円の公的資金返済の具体的な道筋をSBIは示していない。SBIは同行をグループの中核銀行と位置付け、出資先の地方銀行との連携などを通じて企業価値を高めると説明するが、その相乗効果は未知数だ。
国は新生銀の前身で1998年に経営破綻した日本長期信用銀行に公的資金を注入した経緯があり、預金保険機構とその子会社の整理回収機構を通じ新生銀株を計2割超持つ。
国が保有株の売却などを通じて公的資金を回収するには、新生銀の株価は1株7450円に上昇する必要がある。SBIによるTOB(株式公開買い付け)成立を織り込んだ25日の同行株価の終値は前日比11円安の1株1947円。SBI傘下となっても3.8倍に引き上げるのは容易ではない。
SBIは、新生銀の企業価値向上策について、地銀との連携などで相乗効果を上げ、2025年3月期の純利益710億円と、21年3月期の約1.6倍に拡大させると説明している。
一方、新生銀の工藤英之社長は25日の記者会見で「SBIとのシナジー(相乗効果)は一切議論していない」と表明。公的資金の議論は棚上げして防衛策取り下げに合意したことを明らかにした。
急きょ中止となった臨時株主総会で防衛策への反対票を投じるとみられた国側にしても、複数の政府関係者は「防衛策に賛成する合理的な理由があるかが判断の鍵」と指摘。政府としてSBIの収益向上策を支持したわけではないと話す。
SBIによるTOBが開始された9月、麻生太郎金融相(当時)は「公的資金を保全する観点」で対応を考えると語った。その言葉とは裏腹に新生銀、SBI、国のいずれも公的資金返済の道筋を説明しないまま、異例のTOB劇は幕切れとなりそうだ。(2021/11/26-07:04)
Questions Remain over Shinsei Bank's Public Fund Repayment
The expected takeover of Shinsei Bank by major online financial group SBI Holdings Inc. leaves some questions unanswered, such as how public funds injected into the bank will be paid back.
"We'll work as one with Shinsei Bank to fulfill the mission of paying back some 350 billion yen in public funds," Yoshitaka Kitao, SBI president and CEO, said in a blog post by Friday, although the financial group has not indicated any specific repayment plan.
最新ニュース
-
盛岡で鳥インフル=40万羽処分、今季26例目
-
支援継続の重要性強調=ウクライナ大統領と電話会談―バイデン氏
-
米LA山火事、消火わずかに前進=15万人避難、150平方キロ焼失
-
TikTok禁止支持に傾く=「表現の自由」巡り弁論―米最高裁
-
「正当性欠ける」と批判=ベネズエラ大統領就任―G7外相
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕