同盟深化など課題山積 対中韓で苦慮も―岸田新総裁
自民党総裁に選出された岸田文雄氏は第2次安倍政権で4年半外相を務めており、日米同盟を基軸とした外交を推し進める考えだ。ただ、中国の台頭など新たな安全保障環境に対して日米同盟をどう深化させるかや、近隣諸国との関係立て直しなど課題は多い。
岸田氏は首相就任後、速やかにバイデン米大統領との会談を調整する。10月末にイタリアで開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議が最初の機会になる見通し。
日米関係は、菅政権の下で安全保障、経済・技術、気候変動などの協力を一層発展させることで合意した。ただ、対中国シフトを加速させる米国が安保面で日本に一層の努力を求めるのは確実。台湾有事での協力や、米軍が検討する地上発射型ミサイルの日本配備をめぐり、国内の議論は深まっていない。
日韓関係も対応に苦慮しそうだ。外相として主導した慰安婦問題に関する日韓合意はその後、韓国にほごにされた。元徴用工訴訟をめぐっても、韓国の地方裁判所が資産売却命令を出し、さらなる関係悪化への危機感が募る。
岸田氏は総裁選で、中国を念頭に人権問題担当補佐官の新設などを掲げた。保守派の支持取り付けを意識したとみられる。来年は日中国交正常化50年。先送りした習近平国家主席の国賓来日への対応が問われる。
弾道ミサイル発射など挑発を続ける北朝鮮への対応も待ったなしだ。総裁選で言及した敵基地攻撃能力の保有など防衛体制の見直しが迫られる。中国と台湾が加入申請した環太平洋連携協定(TPP)など、地域のルール・秩序づくりをどう主導するかも課題だ。(2021/09/29-16:17)
Diplomatic Challenges Facing Kishida, Japan's Soon-to-Be PM
Fumio Kishida, who won the ruling Liberal Democratic Party's leadership election on Wednesday, is seen promoting diplomacy centering on the Japan-U.S. alliance after he is named Japan's new prime minister next week.
Kishida served as foreign minister for four and a half years under former Prime Minister Shinzo Abe.
He is expected to need to tackle many diplomatic challenges including Japan's soured relations with some neighboring countries, as well as the new security environment with China's growing influence.
After taking the office of prime minister, Kishida will likely seek to arrange promptly a summit meeting with U.S. President Joe Biden. Their first summit is expected to take place on the sidelines of a Group of 20 gathering in Italy in late October.
During the term of incumbent Prime Minister Yoshihide Suga, the two countries agreed to further develop bilateral cooperation on technology and climate change, as well as the security and economic fields.
最新ニュース
-
坂本が4連覇=ペアは三浦、木原組がV―全日本フィギュア
-
BL東京、16点差を逆転=光ったベテランの経験―ラグビー・リーグワン
-
サントリー、前回王者を圧倒=安定感もたらした高橋藍―全日本バレー
-
大阪B、攻撃力発揮できず=全日本バレー
-
高梨らが個人第6戦=W杯ジャンプ
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕