大麻検挙、上半期2544人 過去最多、20代以下で増加―警察庁
今年上半期に警察が大麻事件で検挙した人数(暫定値)が、昨年同期比305人増の2544人で過去最多となったことが17日、警察庁への取材で分かった。特に20代以下の増加が顕著で、同庁は取り締まりを強化するとともに、広報啓発を進める。
大麻事件の検挙人数は年々増加しており、上半期は2016年の年間(2536人)とほぼ同じだった。今年1年間でも、過去最多となった昨年(5034人)を上回る可能性がある。
年代別では、20代が前年同期比174人増の1296人で全体の半数を占めた。20歳未満は同83人増の505人で、このうち高校生は101人、中学生も4人いた。大学生は111人だった。
同庁は、若年層での増加の要因を「大麻の危険性への認識が低い上、友人など身近な人からの影響を受けやすい。インターネット交流サイト(SNS)で入手しやすい環境もある」と分析。対策を強化している。(2021/09/17-15:41)
2,544 People Involved in Cannabis Cases in Japan in 1st Half
A record 2,544 people were involved in cannabis cases detected in Japan in the first half of this year, up by 305 from a year before, according to data compiled by the National Police Agency.
The figure exceeded the 2,536 people marked in the whole of 2016 and may hit an annual record this year, surpassing the current high of 5,034 recorded in 2020.
In the six months ended in June this year, cannabis cases involving people under 30 had a notable increase. The number of those in their 20s accounted for half of the total, rising by 174 to 1,296.
The number of those aged under 20 grew by 83 to 505, including 111 college students, 101 high school students and four junior high school students.
Young people are "less aware of the danger of cannabis and easily influenced by friends," an NPA official said. "In addition, social media give them easy access" to cannabis, the official said.
最新ニュース
-
「1票の格差」来年2月判決=大阪高裁
-
須田寛さん死去=JR東海初代社長
-
JR九州、船舶事業撤退=韓国高速船、安全担保できず
-
オリンパス元社長に懲役10月求刑=違法薬物譲り受け「全て事実」―東京地裁
-
日韓正常化60年へ準備=外相電話会談
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕