裁量労働制、見直しへ 再調査踏まえ拡大協議―厚労省初会合
厚生労働省は26日、裁量労働制の在り方を議論する検討会の初会合を開いた。今後、対象業務の適用範囲拡大や従業員の健康状態を確保するための対策などについて協議する予定。厚労省が先月公表した裁量労働制に関する再調査を踏まえ、制度の見直しを検討する。
裁量労働制は、実際に働いた時間ではなく、労使であらかじめ定めた時間を勤務時間とみなして一定の賃金を支払う制度。厚労省は先月、裁量労働制で働く人の1日当たりの平均労働時間が、適用されていない人と比べ約20分長いなどとする新たな調査結果を公表した。
初会合では、一部有識者が「裁量のある働き方で心身の健康や満足度にプラスの影響も見えてきている」と主張。一方、「本来支払うべき労働時間(に対する賃金)を経営側が減らしたいときに、裁量労働制が使われる実態もある」との意見も出された。厚労省は今後、実態の調査やヒアリングを進めた上で、労働政策審議会で制度の見直しを協議する。(2021/07/26-19:24)
Japan Labor Ministry Starts Review to Discretionary Work System
A panel of the labor ministry held its first meeting on Monday to review Japan's discretionary work system, in which employees are paid regardless of the number of hours they work.
Topics to be discussed in later meetings will include expanding the scope of jobs that the system can be applied to and how to ensure the health of employees subject to the system.
The system allows employers to pay workers for a prefixed number of hours instead of the actual hours worked.
The discussions will be based on a survey result the ministry released last month, which found that employees were working about 20 minutes longer per day on average under the discretionary work system than those working under a regular salary system.
In the meeting, some experts said it has been seen that the discretionary system is having positive effects on workers' physical and mental health as well as their satisfaction levels.
最新ニュース
-
自民大阪会長に青山繁晴氏=府連外から異例の人選
-
外交・国防の閣僚任命=国際承認と組織再編狙い―シリア暫定政府
-
佐久長聖が男子2連覇=女子は長野東が2年ぶりV―全国高校駅伝
-
長野東、先頭譲らず=総合力で優勝奪還―全国高校駅伝女子
-
島根原発、点検終え再稼働=23日発電再開へ―中国電
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕