地域の脱炭素、行程表決定 50年温室ガスゼロ―政府
政府は9日、地球温暖化対策について関係閣僚らと地方自治体の首長が議論する「国・地方脱炭素実現会議」の会合を開き、2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロとする道筋を示した行程表「地域脱炭素ロードマップ」を決定した。全国100カ所以上の「先行地域」で30年度までに実質ゼロを達成することや、全国で公共施設を手始めに建物の屋根に太陽光パネルを設置することなどを盛り込んだ。
会合には菅義偉首相が出席。自治体からは長野県の阿部守一知事や横浜市の林文子市長らが参加した。首相は「国から地域への資金支援を複数年度にわたって継続的に行うことを可能とする」と述べた。政府は今後、交付金や基金の新設を視野に検討する。(2021/06/09-21:15)
Japan Adopts Regional Decarbonization Road Map
The Japanese government on Wednesday adopted a regional decarbonization road map including a target of reducing greenhouse gas emissions to virtually zero in some 100 model areas by fiscal 2030, ahead of the 2050 goal for achieving such carbon neutrality across the country.
The road map was approved at the day's meeting of a panel of related cabinet ministers and local government heads including Nagano Governor Shuichi Abe and Yokohama Mayor Fumiko Hayashi.
At the meeting, Prime Minister Yoshihide Suga suggested that the central government will offer financial support for local governments' decarbonization efforts over several fiscal years.
The government plans to select model areas for the fiscal 2030 carbon neutrality target from a variety of locations including urban cities, rural villages and remote islands.
In model areas, the use of local renewable energy sources is expected to be promoted, as well as the installation of rooftop solar panels and the use of electric vehicles for batteries.
最新ニュース
-
巨大ITの「囲い込み」警戒=生成AI巡り報告書―米競争当局
-
共産、反転へ妙手見えず=田村委員長、就任から1年
-
トランプ氏就任式「ロシア欠席」=大使空席で―プーチン氏補佐官
-
森林経営集約化へ「構想」策定=地域で協議、法改正を検討―林野庁
-
尹大統領、審査に出席へ=地裁で逮捕状可否判断―韓国
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕