がん10年生存率59.4% 08年診断、初の大規模調査―国立センター
国立がん研究センターは27日、2008年にがんと診断された患者約23万8000人の10年後の生存率が59.4%だったと発表した。10年生存率では初の大規模調査で、同センターは「国内の全体像を網羅できた。5年経過後に生存率が低下したがんもあり、長期的な経過観察の必要性が示された」としている。
全国240施設の患者計23万7892人について、がん以外の死因の影響を除いて生存率を算出した。部位別では、前立腺がんが最も高い98.7%。他は乳がん87.5%、大腸がん67.2%、胃がん66.0%、肺がん34.5%、肝臓がん21.8%などで、早期発見が難しい膵臓(すいぞう)がんが最も低い6.5%だった。
がんは診断からの5年が治癒したかどうかの目安にされることが多いが、肝臓がんでは、5年が経過しても生存率が低下していた。進行した乳がんでも、生存率がやや下がる傾向が出た。
同センターなどは昨年、04~07年にがんと診断された患者の10年生存率を58.3%と公表したが、調査対象は専門医療機関21施設の約9万4000人だった。今回と比べ小規模なため、生存率が改善したか単純な比較はできないという。(2021/04/27-17:46)
Japan's 10-Year Cancer Survival Rate at 59.4 Pct
The 10-year survival rate of people in Japan who were diagnosed with cancer in 2008 stood at 59.4 pct, the National Cancer Center said in a survey report on Tuesday.
It was the first large-scale survey on the 10-year survival rate conducted by the NCC, which covered some 238,000 cancer sufferers.
"We were able to grasp the whole picture (of cancer survival) in the country" through the large-scale survey, an NCC official said.
The survey "indicated the necessity of long-term follow-ups as survival rates of patients with some types of cancer declined beyond five years after they were diagnosed with the disease," the official added.
The 10-year survival rate was calculated from data of 237,892 cancer patients at 240 medical institutions across the country, excluding data of those who died of other causes.
最新ニュース
-
円大幅上昇、一時155円台前半=1カ月ぶり、日銀利上げ観測で―東京市場
-
有償で債務整理あっせん受けたか=弁護士逮捕、紹介料で3600万円―警視庁
-
「サカナクション」ライブで殺害予告=業務妨害容疑で26歳男再逮捕―警視庁
-
半沢頭取ら報酬減額へ=貸金庫窃盗で処分―三菱UFJ銀
-
福岡知事選で現職推薦=公明
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕