センザンコウ、需要急増で危機に アフリカ南部での保護訴え

センザンコウは、絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約(ワシントン条約)で2016年から保護されている。だが、それ以降に犯罪組織がセンザンコウ取引に進出してきていることが、欧州連合(EU)が資金提供する調査で明らかになった。
中国やベトナムでは肉が珍味とされ、うろこや骨、血液は伝統薬に用いられており、センザンコウは不法取引の脅威にさらされている。
ワイルドエイドによると、アフリカやアジアで殺されている野生のセンザンコウは毎年約10万匹に達している。また、うろこの需要は過去10年で急増した。押収量は2011年の21キロから、今年は6万8000キロにまで増加していると、ワイルドエイドは指摘する。
今回の調査を担当した研究者のリチャード・シェリン氏は6日、「手遅れになる前に、センザンコウの不法取引を理解し、阻止することが極めて重要だ」と述べた。
野生動物の密猟対策については、主にゾウやサイなど象徴的な動物に重点が置かれており、センザンコウなどそれほど知られていない動物が犠牲になっているという。シェリン氏は「危機の真っただ中に事後的な対応策を講じるよりも、早急に介入した方がいいことは、サイの例で示されている」と指摘する。
例えば南アフリカでは、ゾウやサイの密猟には10万ランド(約70万円)の罰金と10年の禁錮刑が科される可能性がある。だが、センザンコウの密猟については、1500ランド(約1万円)の罰金の可能性となっている。【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2019/11/08-08:44)
Pangolins threatened by criminal networks in southern Africa

Pangolins are under threat from illegal trafficking networks, conservationists said Wednesday, as they urged southern African countries to step up protection of one of the world's most smuggled mammals.
Around 100,000 pangolins are plucked from the wild each year in Africa and Asia, according to conservation group WildAid.
The flesh of these endangered scaled mammals is considered a delicacy in China and Vietnam, where their bones and blood are also used for traditional medicine.
Demand for pangolin scales has exploded over the past decade, with seizures rising from 21 kilogrammes in 2011 (56 pounds) to 68,000 kilogrammes this year, says WildAid.
That trade became illegal when pangolins were placed under full protection from international trade by the wild fauna and flora CITES convention in 2016.
But an EU-funded research project has found that criminal gangs have since tapped into the industry.
It is vital that we understand and prevent the illicit trade in pangolins before it is too late, said researcher Richard Chelin in a statement on Wednesday.
He added that strategies to combat illegal wildlife trafficking had focused mainly on iconic species such as elephants and rhinos, at the expense of lesser-known animals such as pangolins.
The threat to the rhino shows that early interventions are better than reactive measures at the height of a crisis, said Chelin.
Southern Africa remains the only region with a reasonably healthy pangolin population.
Conservationists are lobbying the government to do more to protect the species.
A small fine or a few days in jail is not a deterrent for organised criminals in a high-value industry, said South Africa environmental inspector Fanie Masango.
While hunting elephant and rhino in South Africa can lead to a 100,000 rand (6,730 dollars) fine and a ten-year prison sentence, a pangolin hunter can get away with 1,500 rand (around 100 dollars).

最新ニュース
-
優勝争い上位力士=大相撲名古屋場所
-
全イ柴田、全ウ今朝丸が先発=フレッシュ球宴
-
北海、全国最多の41度目代表=高校野球
-
清宮幸、勝利導く3ラン=日本ハム、前半戦首位ターン―プロ野球
-
期日前投票2618万人、過去最多=全有権者の25%【25参院選】
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎