2月コンビニ売上高、5.3%減 緊急事態宣言延長で苦戦
日本フランチャイズチェーン協会が22日発表した2月の全国コンビニエンスストア売上高は、既存店ベースで前年同月比5.3%減の7633億円だった。12カ月連続のマイナス。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた政府の緊急事態宣言が延長され、客足が戻らず苦戦した。
前年がうるう年で1日多かったことも響いた。来店客数は12.3%減。人口の多い都市部を中心に外出自粛や在宅勤務が続き低迷した。(2021/03/22-16:59)

Japan Convenience Store Sales Fall 5.3 Pct in Feb.
Sales at convenience stores in Japan in February fell 5.3 pct from a year before to 763.3 billion yen on a same-store basis, down for the 12th successive month, the Japan Franchise Association said Monday.
Convenience stores struggled as the number of visitors plunged 12.3 pct in the month, with the government maintaining a state of emergency over the coronavirus pandemic in Tokyo and some other prefectures throughout the month.

最新ニュース
-
石丸新党、参院選10人擁立へ=東京と比例
-
坂本、疲労色濃く=「気合で乗り切った」―国別対抗フィギュア
-
千葉、納得のフリー=国別対抗フィギュア
-
巨人打線、終盤つながる=プロ野球
-
楽天が接戦制す プロ野球
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎