寄付と慰安婦財団残金で解決=徴用工問題めぐり韓国国会議長
来日中の文喜相・韓国国会議長は5日、東京都新宿区の早稲田大で講演し、韓国最高裁が日本企業に賠償を命じた元徴用工訴訟に関し、日韓両国の企業と国民による寄付と、慰安婦問題をめぐる日韓合意に基づいて日本政府が「和解・癒やし財団」に拠出した10億円のうち使われなかった残金を財源に基金をつくり、原告に「慰謝料」を払う法案をまとめたと表明した。
文氏は「法案は、韓国国民の被害と痛みを韓国が先に解決すべきだという大前提から出発する。過去に国民が受けた苦痛を(韓国の)国家が自ら癒やすべき時代になった。韓国の国力も十分だ」と強調し、日本側の協力も呼び掛けた。
ただ、基金への韓国政府の拠出には言及しなかった。これまで韓国政府が提示した案より踏み込んではいるものの、「解決済みであり日本企業に賠償責任はない」とする日本政府の受け入れは容易でないとみられる。
また、元徴用工訴訟の原告代理人、崔鳳泰弁護士は講演後の討論会で「(文氏の)案にだいたい賛成だが、韓国(一般)国民の立場で見れば足りない部分がかなりある」と述べた。(2019/11/05-22:03)
S. Korean Parliament Speaker Floats Wartime Labor Solution
Visiting South Korean National Assembly Speaker Moon Hee-sang on Tuesday put forward a proposal to break the current deadlock between Tokyo and Seoul over the issue of wartime labor.
In a speech at Waseda University in Tokyo, Moon said legislation has been drafted to set up a new foundation to pay compensation to South Korean plaintiffs in wartime labor lawsuits against Japanese companies.
The foundation will receive donations from businesses and citizens of both countries and take over the remainder of Japan's one-billion-yen contribution to a different foundation for former comfort women forced into prostitution for Japanese soldiers before and during World War II, according to Moon.
The foundation for the comfort women, created under a bilateral agreement, has been disbanded despite a Japanese request not to.
Moon said the legislation is based on the view that the South Korean side should take the initiative to compensate for its people's damage and pains, adding that South Korea has developed into a country capable of doing that.

最新ニュース
-
G7サミット開幕=世界経済・中東情勢討議―発足50年の節目、結束に不安
-
初出場の嘉重春樺V=永瀬貴規は初戦敗退―世界柔道
-
トランプ氏「イランは勝利しない」=カナダ首相と会談―G7
-
永瀬、初戦敗退=嘉重は決勝進出―世界柔道
-
ウラン濃縮機器破損の可能性=IAEA、イラン核施設攻撃で
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎