「チベット悪質言動」に対抗=米国人のビザ制限へ―中国
【北京時事】中国外務省の林剣副報道局長は14日の記者会見で、チベット自治区に関して「悪質な言動」をした米国人へのビザ(査証)発給を制限すると表明した。ルビオ米国務長官は先月末、自国の外交官らが同自治区を自由に訪問することが認められていないとして、関係する中国当局者へのビザ発給を制限すると発表。中国は対抗措置を示唆していた。
林氏は「中国は友好的な外国人のチベット訪問を歓迎する。人権や宗教、文化を名目にしたチベット問題への干渉には反対する」と主張。具体的にどのような言動を「悪質」と判断するのかは言及しなかった。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
NY株、一時1300ドル安=トランプ氏のFRB圧力で
-
ローマ教皇葬儀に出席へ=米大統領
-
貿易協議「大きな進展」=米副大統領とインド首相会談
-
NY株、1000ドル超安=FRB議長解任を警戒
-
石破首相、ローマ教皇死去で弔意
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎