国連総長、イスラエル提案を拒否=ガザ物資搬入の「承認制度」
【ニューヨーク時事】グテレス国連事務総長は8日、パレスチナ自治区ガザへの物資搬入が禁じられている問題を巡り、イスラエルが新たに「承認制度」を提案してきたと明らかにした。その上で「援助がさらに統制され、カロリーや小麦粉の粒子一つに至るまで無情に制限される危険性がある」と述べ、拒否する考えを示した。
イスラエルは3月2日以降、イスラム組織ハマスへの圧力の一環で、ガザへの物資搬入を認めていない。同国側の説明によれば、「ハマスによる横領を防ぎ、市民に物資が確実に届くように監視を強化する」制度を提案したという。
これに対し、グテレス氏は「人道支援の原則である人道性や公平性、独立性、中立性を尊重しない取り決めには一切参加しない」と強調。イスラエルには占領国として食料や医療、公衆衛生を提供する義務があるとして、ガザへの支援を認めるよう訴えた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
桃田賢斗、コーチ兼任で現役続行―バドミントン男子
-
悲しむ母国アルゼンチン=ローマ教皇死去
-
「深い悲しみ」「人道の守護者」=教皇死去に各国が弔意
-
大阪府咲洲庁舎のホテルが倒産=負債14億7100万円―帝国データ
-
MBSラジオ社員逮捕=知人女性宅に侵入容疑―大阪府警
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎