子供犠牲の攻撃、非難応酬=米はロシアに停戦迫る―国連安保理
【ニューヨーク時事】国連安保理は8日、ロシアのミサイル攻撃により、ウクライナ東部ドニプロペトロウスク州の住宅地で子供9人を含む多数が死亡したことを受け、緊急会合を開いた。両国が非難の応酬を繰り広げ、米国は「不誠実な交渉や合意の違反には一切の忍耐を持たない」として、ロシアに停戦交渉妥結を迫った。
攻撃は4日に行われた。国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)によると、2022年のロシアの侵攻開始後、1回の攻撃としては子供の犠牲が過去最悪となった。
ロシアのネベンジャ国連大使は、攻撃は軍の会合を狙ったもので「住宅地で会合を開いたウクライナ側が人命を軽視している」と主張。ウクライナの代表は、現地での軍の活動を否定した上で「ロシアが米国主導の平和への取り組みを完全に無視している」と非難した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
桃田賢斗、コーチ兼任で現役続行―バドミントン男子
-
悲しむ母国アルゼンチン=ローマ教皇死去
-
「深い悲しみ」「人道の守護者」=教皇死去に各国が弔意
-
大阪府咲洲庁舎のホテルが倒産=負債14億7100万円―帝国データ
-
MBSラジオ社員逮捕=知人女性宅に侵入容疑―大阪府警
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎