NY株、4日続落=対中関税に衝撃
【ニューヨーク時事】8日のニューヨーク株式相場は、トランプ米政権が中国に対する追加関税を9日から計104%に引き上げる方針を示したことに衝撃が広がり、4営業日続落した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比320.01ドル安の3万7645.59ドルで終了。4日間の下げ幅は計4500ドルを超えた。
ハイテク株中心のナスダック総合指数は335.35ポイント安の1万5267.91で引けた。投資家が重視するS&P500種株価指数も約1年ぶりに5000を割り込んで取引を終えた。
米政権は既に中国に20%の追加関税を課し、相互関税として34%を上乗せする。トランプ大統領は中国の出方次第でさらに50%を上乗せする考えを示していた。市場では「さすがに本気ではない」(日系証券)との見方があったが、レビット大統領報道官が8日、計104%の賦課を表明した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
SAGA久光が準決勝へ=バレーSVリーグ
-
桃田賢斗、コーチ兼任で現役続行―バドミントン男子
-
悲しむ母国アルゼンチン=ローマ教皇死去
-
「深い悲しみ」「人道の守護者」=教皇死去に各国が弔意
-
北口榛花、シンボルアスリートに
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎