企業倒産、11年ぶり1万件超=24年度、人手不足響き12%増―商工リサーチ

東京商工リサーチが8日発表した2024年度の企業倒産件数(負債額1000万円以上)は、前年度比12.0%増の1万144件だった。3年連続で増加し、11年ぶりに1万件を上回った。中小・零細企業を中心に人手不足による倒産が急増し、物価高も影響した。
求人難や人件費高騰など人手不足が原因の倒産は1.6倍の309件で、13年度以降最多となった。資材などの物価高倒産は2.0%増の700件。コロナ禍で売り上げが減り、実質無利子・無担保の「ゼロゼロ融資」を利用した企業の倒産は15.0%減の529件だった。
産業別では、全10分野中8分野で倒産が増加した。円安に伴うコスト上昇が響き、建設業が9.3%増の1943件。製造業は17.1%増の1179件だった。一方、価格転嫁が進む運輸業は3.8%減の424件となり、4年ぶりに前年度を下回った。
負債総額は3.6%減の2兆3738億円と3年連続で2兆円を超えた。同時に発表された25年3月の倒産件数は前年同月比5.8%減の853件、負債総額は30.6%減の985億円だった。
トランプ米政権の高関税政策の影響が懸念されており、商工リサーチは今後の企業倒産の動向について「緩やかな右肩上がりになる」とみている。
最新動画
最新ニュース
-
SAGA久光が準決勝へ=バレーSVリーグ
-
桃田賢斗、コーチ兼任で現役続行―バドミントン男子
-
悲しむ母国アルゼンチン=ローマ教皇死去
-
「深い悲しみ」「人道の守護者」=教皇死去に各国が弔意
-
北口榛花、シンボルアスリートに
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎