「1時間以上並んだ」=ゲート前に長蛇の列―万博リハ
大阪・関西万博の開幕を前に、大阪市の人工島「夢洲」の会場で実施されているリハーサル「テストラン」。来場者からは「1時間以上並んだ」などと、待ち時間の長さを指摘する声が相次ぎ、開幕に向け課題が残されている。
テストラン2日目となる5日は、抽選で選ばれた大阪府民らを含む約3万人が来場。午前9時の開場前からゲート前には長蛇の列ができた。
大阪市の無職男性(74)は「入場まで1時間以上並んだ。待っている間は暑く、日陰も少ない」と指摘。入場まで1時間待ったという奈良市の男性(76)は、「パビリオンの予約時間に遅れて走った」と話した。
日本国際博覧会協会幹部は「ゲート前でできることがあるか考える」と、対策を検討する考えを示した。
各国が自前で建設するパビリオンの6割は、準備が十分ではないことなどを理由にテストランへの参加を見送った。大阪府寝屋川市の女子大学生(19)は「工事の音がしていた。(開幕に)間に合うのか」と心配していた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
11日の日本選手=米大リーグ
-
13日の予告先発投手=プロ野球パ・リーグ
-
デモ活動家の国外追放認める=弁護側は上訴方針―米移民裁判所
-
13日の予告先発投手=プロ野球セ・リーグ
-
大阪・関西万博、13日開幕=「いのち」テーマに184日間―開会式、参加国代表ら1500人
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎