米厚生省、1万人削減へ=2700億円節約
【ワシントン時事】米厚生省は27日、正規職員を約1万人削減すると発表した。トランプ政権が進める政府機関の経費節減の一環で、年間約18億ドル(約2700億円)の節約を見込んでいるという。
ケネディ厚生長官は声明で「肥大化した官僚機構を縮小するだけでなく、慢性疾患のまん延防止という新たな優先課題に取り組む」と述べた。同省は「社会保障や不可欠な医療サービスは維持する」と主張している。
同省は早期退職の募集も並行して実施。正規職員数は合計で約2万人減り、約6万2000人となる方向だ。特に医薬品を規制する食品医薬品局(FDA)、感染症対策を指揮する疾病対策センター(CDC)、国立衛生研究所(NIH)が主要な削減対象となる。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
野党、首相判断の遅れ批判=予算再修正「憲政の汚点」
-
極右ルペン氏の被選挙権停止=次期大統領選に出馬困難か―仏
-
大手5行、変動金利上げ=日銀追加利上げで―4月住宅ローン
-
再修正でも過去最大=115兆1978億円、歳出圧力も―25年度予算
-
性暴力、「業務の延長線上」=中居氏は「有力な取引先」―幹部らの行動「2次加害」、「経営の体なしていない」・フジ第三者委
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎