AIの歌詞学習差し止めず=米ユニバーサルの訴え退ける―裁判所
【シリコンバレー時事】米ユニバーサル・ミュージック・グループなどのレコード会社が、米新興企業アンソロピックによる生成AI(人工知能)の学習での歌詞の無断使用を禁じるよう求めた訴訟で、米カリフォルニア州の連邦地裁は25日、原告の仮差し止めの訴えを退けた。回復不可能な損害の立証が不十分だったと判断した。
地裁判事は、新技術に使った著作物の無断使用が権利侵害に当たるかは「未解決」とし、判断を持ち越した。多くのAI開発企業が音楽や絵画などの無断使用で裁判に直面しているが、調査などの目的であれば侵害とは判断されない「フェアユース(公正利用)」と主張し、議論になっている。
原告はアンソロピックが生成AI「クロード」で、米人気歌手テイラー・スウィフトさんの歌詞など少なくとも500件の権利を侵害したと主張。歌詞の使用料が下がるなどの悪影響を及ぼすと訴えた。ただ、損害の急迫性などを示す証拠を提示していないと判断された。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
プーチン氏にいら立ち=ウクライナ停戦へ圧力、週内対話も―米大統領
-
プーチン氏と週内に対話=ゼレンスキー氏疑問視にいら立ち―米大統領
-
ハマス、ガザ停戦仲介案に同意=イスラエルは対案
-
邦人1人と連絡取れず=死者1700人、国軍「さらに増加」―資機材不足で救助難航・ミャンマー地震
-
喜劇俳優の芦屋小雁さん死去
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎