岩屋外相、韓国など3カ国歴訪=連携強化を確認へ
岩屋毅外相は、13日から韓国、フィリピン、パラオ3カ国を訪問する方向で調整に入った。内政の混乱が続く韓国に自ら足を運ぶことで、改善基調の日韓関係の維持・強化を国際社会にアピールする狙いがある。政府関係者が7日、明らかにした。
韓国では趙兌烈外相と会談する予定。今年が国交正常化60年の節目となることを踏まえ、両国間の交流事業などについて意見交換する。岩屋氏は7日の記者会見で「(訪韓が)実現すれば、両政府間で緊密な意思疎通を行いたい」と述べた。
中国との間で領有権問題を抱えるフィリピンとは、防衛装備品を同志国に無償供与する枠組み「政府安全保障能力強化支援(0SA)」などを通じた連携強化を確認。台湾との外交関係を維持するパラオでは、昨年再選を果たしたウィップス大統領の就任式に出席する見通しだ。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
参院選公約、月内に第1弾=公明
-
野党、石破首相に日米交渉要求=相互関税に懸念相次ぐ
-
別姓反対、石破首相に提言=「日本の歴史文化尊重を」―自民保守系
-
円上昇、146円台=3週間ぶり水準―東京市場
-
米、無人島にも相互関税=アザラシ、ペンギンが生息
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎