米、中国半導体を調査=市場慣行に問題、制裁視野
【ワシントン、北京時事】バイデン米政権は23日、中国の非先端半導体を対象に、市場慣行に関する調査を始めると発表した。不公正な貿易慣行に対する一方的な制裁措置を認めた米通商法301条に基づく対応。調査結果を踏まえ、追加関税などを検討する。来年1月に発足するトランプ次期政権に引き継ぐ見通し。
対象は「レガシー半導体」と呼ばれ、家電や自動車などに幅広く用いられる。バイデン政権は、中国が巨額の補助金で人為的に価格を抑えた製品を供給し、市場支配を狙っていると警戒。米通商代表部(USTR)は「米産業の競争力や重要なサプライチェーン(供給網)、経済安全保障を損ない、米国内外の経済に有害な影響を与えている」と考えている。
米政府によると、中国製半導体に加え、その製品が使われた軍事品や自動車、発電設備などの製造状況を調査。半導体の原材料や部品も対象に含める。
中国商務省はこれを受け、「強烈な不満と断固たる反対を表明する」(報道官)と反発。調査の即時停止を求めた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
極右ルペン氏の被選挙権停止=次期大統領選に出馬困難か―仏判決
-
デンソーが決勝へ=バスケットWリーグ
-
フジ社長、表情険しく=性暴力「業務の延長上」認定に―改めて謝罪も・記者会見
-
日産、ルノーEV会社への投資中止=出資関係、10%まで引き下げも
-
余震や暑さで捜索難航=発生72時間、死者2000人超―ミャンマー地震
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎