ライドシェア、万博で緩和=大阪府全域で24時間―国交省
一般ドライバーが自家用車を使って有償で乗客を運ぶ「日本版ライドシェア」について、2025年大阪・関西万博の開催期間中、運行が規制緩和されることが決まった。国土交通省が19日、大阪府・市と開いた会議で明らかにした。来場者の交通需要に応えるのが狙いで、府内全域で24時間運行を認める。月内にも試行した上で、運行可能台数を決定する。
日本版ライドシェアは、大阪では5月に開始。大阪、堺両市など8市内で、タクシーが不足する金曜と土曜の一部時間帯に最大210台が運行している。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕