中国、14年ぶり金融緩和姿勢=景気低迷に危機感―25年経済方針
![中国国旗(AFP時事)](https://img.sp.m.jiji.com/image/out/20241212ds73_p.jpg?updated=1734065134)
【北京時事】中国共産党・政府は12日までの2日間、翌年の経済運営方針を決める「中央経済工作会議」を開催した。景気が冷え込む中、金融政策の大枠を14年ぶりに緩和的な姿勢に転換。財政出動を拡大する方針も打ち出した。中国国営中央テレビが報じた。
中国では不動産不況を背景に景気低迷が長期化している。金融政策はこれまで比較的中立的な「穏健」としてきたが、リーマン・ショック直後の2008~09年の会議で使っていた「適度に緩和」に戻した。短期政策金利の引き下げを柱とする金融緩和を一段と進めていく方針を示した。
財政政策は「より積極的」との表現に改めた。08年に「穏健」から「積極的」へ転換して以来16年ぶり。一段と財政出動を拡充した形で、景気の先行きに対する当局の危機感が浮き彫りになった。
最新動画
最新ニュース
-
自公幹事長が訪中=14日に与党協議会
-
内島、初勝利で2回戦へ=西岡は2年ぶり白星―全豪テニス
-
琴桜、早くも土=照ノ富士は連敗せず―大相撲初場所2日目
-
日韓外相、対北朝鮮連携を確認
-
園田競馬場で騎手死亡=調教中、馬3頭衝突―兵庫
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕