往復・連続乗車券を廃止=26年3月、発売枚数が減少―JR各社
JR各社は2日、「往復乗車券」と「連続乗車券」の発売を終了すると発表した。交通系ICカードやインターネットによる乗車予約の普及などを背景に発売枚数が減少しているとし、2026年3月に販売を終えることを決めた。以降はそれぞれ片道ずつで乗車券を購入することになる。
往復乗車券は、片道601キロ以上の距離を往復する場合、往路と復路それぞれ運賃が1割引きとなる「往復割引」が適用される利点があった。同割引も終了する。連続乗車券は、往復ではないものの乗車区間の一部が重なる旅程などの際に購入できた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
大坂、制球力向上に成果=再びトップ目指す―全豪テニス
-
千葉で鳥インフル拡大=48万羽処分、全国32例目
-
PSG、クバラツヘリア獲得=仏サッカー
-
テデスコ監督を解任=ベルギー・サッカー
-
就任式にIT首脳ずらり=トランプ氏との蜜月象徴―米新政権
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕