中西さん「勇気もらった」=環境リスク論で評価―文化勲章
文化勲章の受章が決まった横浜国立大の中西準子名誉教授(86)は「時代の変化によって自分の研究結果が評価されたと思う。今回の受章決定でさらに勇気をいただいた」と感謝を表した。
中西さんは、ダイオキシンをはじめとした環境汚染物質のリスク評価に関する研究に携わってきた。「あるリスクを減らすと別のリスクが生じる。全体の評価が重要というのが私の考え方だ」とした一方、「リスクゼロを目指す人の多い日本では、私の考え方が批判されたこともあった」と明かす。
東京大で女性初の工学系教授に就任するなど、先駆者としても知られる中西さん。「現在も女性の研究環境は不十分だ」と指摘した上で、「女性研究者を増やすだけではだめ。研究成果の質が上がるような方策を考えていく必要がある」と語った。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
ミャンマー軍トップと会談=地震への支援協議―マレーシア首相
-
「いじめ」への団結訴え=対米念頭、カンボジアと関係強化―中国主席
-
グーグル、広告技術も独占=大規模再編圧力強まる―米地裁認定
-
NY株、大幅続落=527ドル安、医療保険大手に売り
-
肥満症経口薬で体重8%減=中外製薬が開発―米イーライリリー
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎