実業家で「実直な人」=勇さん「孫との銭湯楽しみ」―家族連続殺人
細谷健一被告(43)の父、勇さん=当時(73)=は、皮革関連の会社を創業後、旅館の経営を手掛けるなどして事業を拡大した。仕事で取引があったという男性は「実直な人で倹約家。会社の経営も順風満帆に見えた」と語る。
関係者などによると、勇さんは千葉県出身で、東京・浅草の皮革店に勤務後、独立。1979年、皮革の加工や卸売りをする「ホソヤ産業」を設立した。76年に次女美奈子さん、81年に長男健一被告が生まれ、経理担当の妻とともに、子育てをしながら会社を切り盛りした。家族で熱海や箱根のリゾートホテルに旅行に行くこともあった。
長年の取引先に自ら営業に行くほど、仕事には熱心に取り組んだ。ゴルフが好きで、毎年の社員旅行でもゴルフを楽しんでいたという。
健一被告をホソヤ産業の役員に迎え入れ、2012年には事業を拡大して旅館経営に乗り出した。同社関係者は「皮が駄目になったら、ホテルに力を入れていこうとしたんだと思う。(健一被告に)会社を継がせるつもりだったのではないか」と推測する。
「孫と一緒に銭湯に行くことが唯一の楽しみ」。知人の女性は、健一被告と妻志保被告(38)の子どもたちについて、勇さんが近所の知り合いにこう話したのを覚えている。朝8時ごろ、自宅マンション前を掃除するのをたびたび見掛けたといい、「きれい好きで気遣いができる人だった」と話した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
グーグル、広告技術を独占=検索に続き敗訴―米連邦地裁
-
タリバンのテロ指定解除=ロシア
-
米FRB議長、早期の退任を=利下げ判断遅過ぎる―トランプ氏
-
欧州中銀、0.25%利下げ=6会合連続、米関税で景気懸念
-
NY株、続落
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎