下請法違反で「ナイス」に勧告=2300万円減額―公取委

東証スタンダード上場の建築資材卸「ナイス」(横浜市)が、建材製造を委託していた下請け業者に対して不当に代金を減額したとして、公正取引委員会は23日、下請法違反(減額の禁止)で、再発防止を勧告した。
公取委によると、ナイスは2022年11月~今年5月、下請け業者29社に対し、仕入れ価格を支払いの段階で3%程度差し引き、総額約1800万円減額。このほか、販売促進費用の名目で別の下請け5社に対し、約490万円を代金から引いていた。
下請法では、下請け業者側に責任がないのに、発注時に決めた代金を減額することを禁止している。ナイスは公取委の調査を踏まえ、今月9日に減額分を該当する計34業者に支払った。
ナイスは「再発防止への体制整備を図るとともにコンプライアンスの徹底に努めていく」とコメントしている。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
サウジ国王、イラン指導者へ親書=国防相が訪問
-
FRB議長、求めれば辞任=「彼に不満」―トランプ米大統領
-
ミャンマー軍トップと会談=地震への支援協議―マレーシア首相
-
「いじめ」への団結訴え=対米念頭、カンボジアと関係強化―中国主席
-
グーグル、広告技術も独占=大規模再編圧力強まる―米地裁認定
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎