宮古空港近くで不発弾発見=処理に向け調整―沖縄
沖縄県宮古島市の宮古空港に隣接する畑で今月、戦時中に投下されたとみられる不発弾2発が見つかっていたことが17日、県などへの取材で分かった。市は処理に向けて陸上自衛隊と調整している。
県や市によると、不発弾探査事業の委託を受けている業者が磁気探査を行ったところ、8日と11日に1発ずつ見つかった。通報を受けた陸自がいずれも英国製の250キロ爆弾と確認した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
国連機関、職員2割削減へ=米政権の拠出見直しで
-
NY株、600ドル超反発=金融市場混乱、不安和らぐ
-
ブラジル人の夫、陪審裁判へ=堺市母子殺害事件
-
小型機墜落、3人死亡=前日にはNYでヘリ墜落―米南部
-
5月6日に首相指名選挙=メルツ氏選出へ―ドイツ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎