イスラエル攻撃を正当化=報復受ければ再反撃も―イラン最高指導者
【イスタンブール時事】イランの最高指導者ハメネイ師は4日、首都テヘランで演説し、イスラエルに加えた大規模なミサイル攻撃を「シオニスト(イスラエル)に対する最小限の懲罰だ」と正当化した。イスラエルが明言している報復攻撃には「義務を果たすため、ためらわず、急ぎもしない」と述べ、再反撃する可能性を示唆した。
ハメネイ師は、イスラエルが「暗殺や破壊、爆撃を勝利の証しだと考えている」と非難。攻勢を強めても、レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラやパレスチナのイスラム組織ハマスなど親イラン勢力に勝利できないと主張した。ヒズボラなどには「連帯を強め、侵略者に抵抗せよ」と訴えた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
米政府閉鎖を回避=つなぎ予算が成立
-
米大統領、フーシ派への大規模攻撃を命令
-
欧州首脳ら対ロ圧力継続で合意=ウクライナ巡りオンライン会合
-
世界距離別スケート・談話
-
青柳、マイナーキャンプへ=米大リーグ・フィリーズ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎