失業率、2.5%に改善=有効求人は低下―8月

総務省が1日発表した8月の労働力調査によると、完全失業率(季節調整値)は前月比0.2ポイント低下の2.5%だった。2カ月ぶりの改善。待遇や就業条件の良い仕事を求めて自発的に離職した人が、就業したためとみられる。
完全失業率は、完全失業者数を労働力人口で割って算出する。完全失業者数(同)は15万人減の172万人で、このうち「自発的な離職」が11万人減った。就業者数は25万人増の6791万人だった。
厚生労働省が同日発表した8月の有効求人倍率(同)は、前月比0.01ポイント低下の1.23倍となった。低下は2カ月ぶり。物価高や円安によるコスト増を背景に求人を控える動きが続き、有効求人数が減少したため。
有効求人倍率は、ハローワークで仕事を探す求職者1人に対し何人分の求人があるかを示す。有効求職者数(同)は0.3%減の193万人、有効求人数は0.8%減の238万人となった。
都道府県別の有効求人倍率は、就業地別で見ると福井県の1.87倍が最も高く、大阪府の1.03倍が最も低かった。
最新動画
最新ニュース
-
青柳、マイナーキャンプへ=米大リーグ・フィリーズ
-
大谷、長嶋さんとツーショット=米大リーグ・ドジャース
-
高木、女子1000で連覇=世界距離別スケート
-
宮田、男子500で9位=ショートトラック
-
巨人の戸郷、3発浴びる=日米プレシーズン戦
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎