2024-06-16 20:37スポーツ

節目の年、新たな「優勝」=楽天、交流戦初V―プロ野球

広島に勝ち、歓声に応える楽天の今江監督=16日、楽天モバイル
広島に勝ち、歓声に応える楽天の今江監督=16日、楽天モバイル

 楽天の球団史に2013年以来の「優勝」が加わった。球界再編をきっかけに始まり、チームと同じ20年の節目を迎えた交流戦を初制覇。同率でこの日に臨んだソフトバンクの敗戦をロッカーで見届けた今江監督は「やっと笑える」と顔をほころばせ、一息ついた。
 前日まで2連敗。足踏みした後に迎えた最終戦は、序盤に動いた。二回、相手のミスに乗じて3点を先制。三回は4番に入る鈴木大が右翼席に2ランを放った。全12球団からの本塁打を達成する一撃でリードを広げ、「誰もが思わないような結果が出た。自分でもびっくり」と振り返った。
 投げては7人がマウンドに立つ総力戦。足がつるなど万全でない先発の松井が3回を無失点に抑え、四回以降は1イニングずつつないだ。監督は交流戦を通して奮闘した投手陣を勝因に挙げ、「みんな自信を持って投げてくれている」とたたえた。
 打っても小郷や辰己、太田ら20代後半の世代がセ・リーグ球団を相手に躍動。太田は「それぞれが自分の役割をしっかり全うできたら、チームも強くなっていく」と自覚をにじませる。
 交流戦前の雰囲気を刷新し、勝率5割でリーグ戦に戻る。今江監督は「また厳しい戦いが来る。しっかり準備してやっていきたい」。喜びもそこそこに、表情を引き締めた。 
[時事通信社]

3回、2ランを放ち、チームメートに祝福される楽天の鈴木大(中央)=16日、楽天モバイル
3回、2ランを放ち、チームメートに祝福される楽天の鈴木大(中央)=16日、楽天モバイル
3回、2ランを放つ楽天の鈴木大=16日、楽天モバイル
3回、2ランを放つ楽天の鈴木大=16日、楽天モバイル

最新動画

最新ニュース

写真特集