AI、電力需要押し上げ=データセンター新増設で、影響議論―エネルギー基本計画
エネルギー基本計画の見直しでは、人工知能(AI)の急激な普及による電力需給への影響が議論される見通しだ。「チャットGPT」に代表される生成AIは、膨大な情報処理の際に大量の電力を消費する。情報処理の拠点となるデータセンターの新増設や、デジタル社会の基盤となる半導体の工場建設計画も相次ぎ、電力の安定供給が重要性を増している。
全国の電力需給を調整する電力広域的運営推進機関によると、2033年度にデータセンターや半導体工場の新増設で、最大電力需要は23年度比で537万キロワット上振れする。これは原発5基程度の出力に相当する規模だ。
人口減少や省エネルギー化が進展する中、AIなどのデジタル分野が電力消費を押し上げる構図が鮮明だ。高度なAIの利用で情報処理量が加速度的に増加すれば、電力需要は一段と拡大する可能性がある。
AIの効果的な活用は、産業の国際競争力を高める上で欠かせない。三菱総合研究所は「電力制約のために生成AIの利活用が阻害される事態は避けるべきだ」として、半導体の省電力技術の開発などに取り組む必要性を指摘。それでも増大する需要を賄えない場合、「電力供給の増強を含めて備える必要がある」と強調する。
ただ、火力発電を増やせば脱炭素化の流れに逆行し、原発の新増設はハードルが高い。再生可能エネルギーは天候などに左右されて供給が安定せず、対応は容易ではない。
最新動画
最新ニュース
-
メキシコ大統領、G20出席へ=就任後初の外遊
-
米アップル、36%減益=EU追徴課税響く―7~9月期
-
パリ五輪で悪質投稿809件=世界陸連
-
洪水の死者、158人に=「数十人不明」―スペイン
-
米インテル、赤字2.5兆円=過去最大、構造改革費用で―7~9月期
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕