【世界見聞紀行】サウジアラビア、首都リヤド編=サウジ王国発祥の地を巡る
世界最大級の産油国で、イスラム教の聖地を有するサウジアラビアは、石油に依存した経済の多極化を目的として、観光客誘致に乗り出している。中部に位置する首都リヤドでは、非イスラム教徒でも見学可能なイスラム礼拝所「アル・ラジ・グランドモスク」や、現在のサウジアラビアにつながるサウド王国発祥の地で伝統的な日干しレンガの建築物が残るディルイーヤ地区などを巡った。 <サウジアラビア関連動画> ・北西部アルウラ編=砂漠の遺跡に圧倒 https://youtu.be/jlrE3jPIbXg ・聖地メディナ編=鉄道で預言者モスクへ https://youtu.be/s2jQBCvuv5I ・商業都市ジッダ編=イスラム教聖地への玄関口 https://youtu.be/hFjZU_ede6M ・中部エリア編=伝統的な文化に触れる https://youtu.be/sTtGhoCyLrw ・首都リヤド編=サウジ王国発祥の地を巡る https://youtu.be/TvwVtYdWjug #観光 #サウジアラビア #リヤド #サウド王国 #ディルイーヤ #saudiarabia #riyadh
最新ニュース
-
緑川、斎藤組が4強入り=バドミントン
-
尹大統領の拘束延長認めず=韓国地裁
-
フーシ派、国連職員を拘束=人道支援に悪影響も
-
格の違い示す完勝=井上尚、厳しい時間をプラスに―ボクシング世界戦
-
伊調馨がコーチ就任=レスリング日本代表
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕