ヒツジが堤防の除草に一役 北海道開発局・札幌開発建設部
北海道開発局・札幌開発建設部は、北海道当別町内の草が生い茂った石狩川の堤防にヒツジを放牧し、除草に一役買ってもらう取り組みを試行している。機械での刈り取りと比べた事業の有効性について、環境負荷の低減をはじめ、コストや見物人の訪問による地域振興など多面的に検証する。2023年度は10月30日まで実施する予定。 開発局では、堤防の状態を速やかに確認できるよう除草を行っている。ヒツジの放牧は今回が3年目。5000平方メートルを柵で囲い、放した5頭が草を食べる。【時事通信映像センター】 #石狩川 #ヒツジ 映像素材の購入については時事通信フォトへお問い合わせください https://www.jijiphoto.jp
最新ニュース
-
アルゼンチンのサンチェス、節目で活躍=ラグビーW杯
-
主力温存でもチリ圧倒=アルゼンチン、日本戦へ弾み―ラグビーW杯
-
アルゼンチン快勝、2位浮上=フィジーとスコットランド2勝目―ラグビーW杯
-
藤竜也さんに最優秀主演賞=サンセバスチャン映画祭―スペイン
-
親EU派勝利、連立協議へ=ロシア寄り政党と僅差―スロバキア総選挙
写真特集
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王
-
【サッカー】「日本が誇るドリブラー」三笘薫
-
【MLB】吉田正尚(ボストン・レッドソックス)