日産「セレナ」、6年ぶり全面改良 高速道で「手離し」運転も
日産自動車は28日、ミニバン「セレナ」の6代目モデルを発表した。6年ぶりの全面改良。ハイブリッド車(HV)専用エンジンで作動音を抑制し、車内での会話を聞こえやすくしたほか、酔いにくさを向上させた。新設定の最上位グレードでは、高速道路での同一車線走行時(時速40キロ以上)に、ハンドルから手を離して運転できる運転支援技術をミニバンとして初搭載した。 価格は今冬発売のガソリン車が276万8700円から、来年春発売のHVが319万8800円から。【時事通信映像センター】 #セレナ #日産セレナ #日産 映像素材の購入については時事通信フォトへお問い合わせください https://www.jijiphoto.jp
最新ニュース
-
コスタリカでも気球=中国が「遺憾」表明
-
トランプ氏から時々電話=バイデン氏はゼロ―米FRB議長
-
アルヒラル、初の決勝へ=クラブW杯サッカー
-
4年ぶり「雪だるままつり」 石川県白山市
-
病院励ます長渕剛さんの壁画 鹿児島
写真特集
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ
-
【サッカーW杯】史上初の女性審判
-
【サッカー】サウジアラビア エルベ・ルナール監督
-
【サッカーW杯】サポーターのごみ拾い
-
【サッカーW杯】森保ジャパン・全試合
-
カタール初の地下鉄「ドーハメトロ」
-
【サッカーW杯】カタール2022・開会式