備前焼シーサーで首里城再建支援 置物30体、売り上げ寄付
火災で正殿などが焼失した首里城(那覇市)の再建を支援しようと、岡山県の備前焼作家らがシーサーの置物を制作し、売り上げを全額寄付する活動をしている。厄よけの守り神として知られる沖縄県ゆかりのシーサーをモチーフにした置物には「災いから早く立ち直ってほしい」との作家の願いが込められている。
備前焼作家は木村玉舟さん(67)。火災の2日後に沖縄を訪れた知人らが支援を思い立ち、木村さんに協力を要請した。木村さんは展覧会でよく沖縄に足を運んでおり、「自分の作品が再建の一助になるなら」と快諾した。
シーサーは陶器でできているものも多く、備前焼と共通点がある。さらに、沖縄で伝統的な魔よけの置物とされていることから、備前焼でシーサーを作ることを決めた。依頼を受けた翌日から制作を開始。通常の創作活動の傍ら、1年間で30体を完成させた。
木村さんのシーサーは一つ一つ手作りで、表情やデザインが異なる。漆黒や赤茶色など、焼いたときの温度や土に含まれる成分を生かした色の違いも魅力の一つだ。立体作品のほか、いかめしい表情が際立つレリーフも作った。
岡山市内の自動車販売店の一角を借りて展示し、30体全てに買い手が付いた。約150万円の売り上げは全額、首里城再建の義援金として沖縄県に贈る。木村さんは「焼き物は日本の伝統的な遺産。備前の里から少しでも力になりたい」と話し、2026年まで毎年続ける予定という。(2020/12/19-13:32)
Ceramic Shisas Made to Help Rebuild Shuri Castle
A Japanese group is selling ceramic shisas to support the reconstruction of Shuri Castle, a UNESCO World Heritage site in the southern Japan prefecture of Okinawa that was destroyed by a fire in 2019.
Shisas, lion-like mythological creatures in Okinawa, are believed to fend off evil spirits and bad luck. "I want to see an early recovery from the calamity, Gyokushu Kimura, who makes the ceramic shisas, said of the castle.
The 67-year-old Bizen ware maker in Okayama Prefecture, western Japan, was asked to make ceramic shisas to support the castle's reconstruction by acquaintances who visited Okinawa two days after the fire.
Kimura, who often travels to Okinawa to visit exhibits, accepted the request, hoping that his work will play a role in rebuilding the castle.
He started making ceramic shisas a day after accepting the request and completed 30 shisas in a year. His handmade shisas vary in appearance, design and color.
最新ニュース
-
北朝鮮が弾道ミサイル=極超音速か、昨年11月以来
-
ウクライナ東部の要衝制圧=新年休暇中も侵攻継続―ロシア
-
駿台学園など3回戦へ=全日本高校バレー
-
ナゴヤ球場移転を計画=プロ野球・中日
-
右腕ウィンゲンターを獲得=プロ野球・西武
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕