札幌高裁も「違憲状態」=参院選1票格差、2件目判決-3倍「著しい不平等」
「1票の格差」が最大3.00倍だった7月の参院選をめぐり、弁護士らが選挙無効を求めた訴訟の判決が24日、札幌高裁であった。冨田一彦裁判長は「格差は著しい不平等状態で正当化する理由はない」と述べ、「違憲状態」と判断した。選挙無効の訴えは棄却した。全国の高裁・高裁支部に起こされた選挙無効訴訟で2件目の判決。1件目の高松高裁も「違憲状態」としていた。
冨田裁判長は「格差の主な原因は都道府県を選挙区単位とする仕組みにある」と指摘した上で、「都道府県を単位とすべきことは憲法上の要請でない」と判示。今夏参院選では埼玉選挙区の定数増で格差は縮小したが、「仕組み自体の見直しがされたとは評価できず、格差を正当化する理由はない」と結論付けた。
その上で、2016年参院選の3.08倍について、最高裁が17年の判決で、選挙制度の抜本的見直しを前提に合憲としたことに触れ、「国会は最高裁判決時点で見直しが必要と認識できた」と判断。一方、「手続きや作業には相応の時間を要する」とし、選挙自体を無効とはしなかった。原告側は即日上告した。(2019/10/24-18:15)
Court Finds Japan Upper House Poll in "Unconstitutional State"
Sapporo High Court ruled Thursday that the July 21 election for the House of Councillors, the upper chamber of the Diet, Japan's parliament, was held in "a state of unconstitutionality" in terms of vote-value disparity.
The ruling was the second on a total of 16 lawsuits filed by two groups of lawyers with high courts or high court branches across the country over the triennial election, in which the maximum vote-value disparity, or the gap in the number of eligible voters per seat between the prefectural constituencies with the most and least number of voters, stood at 3.00 times, compared with 3.08 times in the previous Upper House election in July 2016.
Earlier this month, Takamatsu High Court also found that the latest election was held in an unconstitutional state.
"The disparity was in a state of being remarkably unfair, and there is no reason to justify it," said Presiding Judge Kazuhiko Tomita at the court in Sapporo, the capital of the northernmost prefecture of Hokkaido.
The court, however, rejected the demand that the election results be invalidated, leading the plaintiffs' side to file an appeal with the Supreme Court immediately.
最新ニュース
-
第2野党前主席の再収監決定=収賄罪で起訴、保釈―台湾
-
米テスラ販売、初の前年割れ=EV需要、米欧で停滞―24年
-
NY株、反発
-
米テスラ販売、初の前年割れ=EV需要、米欧で停滞―24年
-
NY円、156円台後半
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕