2020.11.16 13:31Nation

クマ対策で知恵比べ 出没増加、ロボットも登場―共生探る動きも

 全国でクマの出没による人身被害が相次いでいる。各地の自治体は警察や猟友会などと連携し、わなを融通したり、オオカミ姿のロボットを導入したりするなど対策を強化。一方で、駆除ではなく、クマとの共生を探る動きも出ている。
 環境省によると、4~9月のクマの出没件数は全国で1万3670件に上り、過去5年間で最多を記録した。人間がクマに襲われる被害は昨年度の140件に対し、今年度は9月までで80件(速報値)に上った。
 クマは近年、生息域を拡大しており、人間の生活圏内で冬眠や出産もする「里グマ化」が問題となっている。知能や学習能力が高く、駆除対策が難しいとされる。
 新潟県では、今年度の出没件数が統計の残る2006年度以降で最多となった。県の担当者は「ブナの実が不作で、クマが食べ物を求めて人里に下りてきている」と指摘する。県は特別警報を出して注意喚起するとともに、クマ用わなを市町村に融通するなどした。
 クマの目撃情報は5年に1回程度だったという北海道滝川市は、今年の出没件数が既に10件に上った。住民に被害が出かねない事態に、市はオオカミを模し、威嚇音でクマを追い払うロボットを9月に投入。その後、新たな出没は確認されておらず、「効果があったのではないか」(担当者)と手応えを感じている。
 一方、人間とクマの共生を目指す動きもある。自然保護団体「日本熊森協会」(兵庫県西宮市)は、クマが山から下りてきそうな場所にドングリを置いたり、柿や栗の木を植えたりして、人里に出てくるのを防ぐ対策を進めている。
 クマが山から下りるのは、環境破壊や異常気象などで餌となる木の実が少なくなったのが原因とされる。室谷悠子会長は「餌不足という根本的問題を解決せず、安易に捕殺を続ければクマはいずれ絶滅する。人里に出てこないよう対策を取りつつ、生息環境の整備に力を入れるべきだ」と訴えている。(2020/11/16-13:31)

2020.11.16 13:31Nation

FOCUS: Japan Local Govts Stepping Up Measures against Wild Bears


Local authorities across Japan are stepping up measures to deal with wild bears, in the face of increasing numbers of cases in which people have been hurt by them.
   According to the Environment Ministry, the nationwide number of cases of bears being spotted came to 13,670 in April-September, hitting the highest level in five years. Meanwhile, cases of humans being assaulted by bears totaled 80 in the first half of fiscal 2020, compared with 140 cases in the whole of fiscal 2019, preliminary data showed.
   In Japan, wild bears have been expanding their habitats in recent years, with some hibernating and having cubs within human territories. Eliminating bears is said to be difficult, given their intelligence and ability to learn.
   In the central prefecture of Niigata, the number of bear appearance cases in fiscal 2020 has risen to the highest level since records started in fiscal 2006. "Due to poor beechmast harvests, bears are coming over to human territories for food," a Niigata prefectural official said. The prefectural government has issued a special warning about bear appearances, while providing local municipalities with bear traps.
   In the city of Takikawa, Hokkaido, northern Japan, there used to be around one bear appearance report every five years, but the number of such reports has reached 10 so far this year. To prevent local residents from being harmed by bears, the city government introduced in September wolf robots that produce threatening sounds to scare off bears. Since then, there has been no report of a bear being spotted in the city, with a city official saying the robots "appear to be working."

最新ニュース

写真特集

最新動画