2020.09.19 13:01Nation

シニア7割「社会参加減った」 外出なく、意欲低下も―民間調査

 新型コロナウイルス対策の外出自粛などで、シニア世代の約7割が「社会との関わりが減った」と感じていることが、民間調査で分かった。緊急事態宣言解除後も外出頻度は増えず、生活意欲に悪影響が出ているといい、専門家は「気力や体力の低下で、より外出が難しくなる悪循環に注意すべきだ」と懸念する。
 電動のシニアカーなどを販売する「WHILL」(東京都品川区)が8月上旬、65歳以上の男女600人にインターネットを通じアンケートした。
 それによると、1年前の8月は60.4%がほぼ毎日外出していたが、緊急事態宣言中(今年4~5月)は36.6%に激減。今年8月時点でも39.3%にとどまった。逆にほとんど外出しないと答えた人は5倍に増加。66.2%がコロナ前より「外出頻度や社会との関わりが減った」と回答した。
 外出目的のうち「観劇や映画」をやめた人が最も多く、1年前と比べマイナス86.7%。友人付き合いや町内会活動なども軒並み大幅な減となった。移動に公共交通機関を使う人も約4割減。微減は買い物や通院目的の外出、徒歩や自家用車による移動だけで、宣言解除後も必要最低限の外出しかしない実態が浮かぶ。1日の生活で関わる人も、友人や親戚など配偶者以外が大きく減った。
 その結果、外出機会を減らした人の35.1%が「身体の衰えを感じる」と回答。「楽しいと感じることが減った」とした人も34.9%おり、外出や社会参加に自信をなくす人も増えていた。
 調査を分析した東京都立大の藺牟田洋美准教授は「心身の衰えのリスクも考慮し、正しくコロナを警戒するべきで、意識して体力や人とのつながりの維持に取り組む必要がある」と話している。(2020/09/19-13:01)

2020.09.19 13:01Nation

Many Elderly People in Japan Feel Isolated amid Virus Crisis


About 70 pct of people aged 65 or older in Japan feel they have fewer opportunities to socialize with others or take part in community activities as they spend more time at home amid the new coronavirus epidemic, a recent private-sector survey showed.
   Many elderly people have not increased the frequency of going out even after the government fully lifted its state of emergency over the coronavirus in late May, causing adverse effects on their willingness to live, according to the survey.
   "We need to watch out for a vicious cycle in which falls in mental and physical strength make it harder (for elderly people) to go out," an expert said.
   The online survey was conducted by Tokyo-based Whill Inc., which mainly sells mobility scooters, in early August, covering 600 people aged 65 or older.
   According to the survey, the proportion of senior citizens who went out almost everyday in April-May this year, when the coronavirus emergency was in place, stood at 36.6 pct, down from 60.4 pct in August 2019. The percentage stood at 39.3 pct for August this year.

最新ニュース

写真特集

最新動画