コンビニおでんも感染対策 アクリル板で飛沫防止
コンビニエンスストアのローソンは新型コロナウイルス感染対策として、25日から販売を始めたおでん鍋をアクリル板で仕切る新たな取り組みを始めた。密集しがちな店内での飛沫(ひまつ)防止に、コンビニ大手は工夫を凝らしており、例年とは「ひと味違った」販売風景が見られそうだ。
ローソンは、レジ横のおでん鍋の前に高さ77センチの「おでんシールド」を設置。注文処理以外は鍋のふたも閉めて飛沫が入るのを徹底して防ぐ。店員との会話を避けたい客向けに、398円でおでんのセット販売も始めた。
セブン―イレブンでも9月以降、おでん販売器具にアクリル板を設置する。同時に、在宅需要の広がりに対応してレンジで温めて食べるカップ容器入りのおでんを新たに発売する。
ファミリーマートは、レジ前面に取り付けている飛沫防止用ビニールカーテンの内側におでん鍋を配置する。9月上旬から取り扱いを始めるが、従来のセルフサービスはやめ、店員が具材を取り分ける。(2020/08/25-18:43)

Lawson Introduces "Oden" Pot Shield to Cut Infection Risks
Japan's Lawson Inc. has started to place an acrylic panel in front of an "oden" pot near cash registers at its convenience stores to cut novel coronavirus infection risks.
Lawson introduced the 77-centimeter-high shield to help prevent droplet infections as it started selling oden directly served from pots, seasonal snack food with various ingredients such as boiled eggs and fish cake products, on Tuesday.

最新ニュース
-
26日の日本選手=米大リーグ
-
嘉重ら優勝=柔道アジア選手権
-
日本女子、米国に逆転勝ち=ラグビー
-
羽田ビル子会社、1億円所得隠し=古賀誠氏長男側へ委託費―5月上旬に調査結果公表へ
-
大谷、3安打1打点=佐々木は初勝利ならず―米大リーグ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎