オリンパス、内視鏡4150台を自主回収 欧米中心に販売、感染症リスクなどで
オリンパスは25日、欧米を中心に販売した内視鏡約4150台を自主回収すると発表した。製品の安全性に関する調査の結果、感染症リスクや検査中に部品が体内に残る可能性があると判断したため。
回収するのは、気管や肺の診断に使う気管支ビデオスコープ「BF TYPE Q180」約3900台と胆道を観察する胆道ファイバースコープ「CHF TYPE CB30S」約250台。気管支用の内視鏡は使用後に感染症が疑われるケースが確認されたほか、胆道用は体内に部品が残る事例が見つかった。
両製品とも主に欧米向けだが、胆道内視鏡の一部は国内で販売されていた。いずれも既に生産・販売を終了。同社は現在も使用している可能性のある医療機関へ順次、回収を呼び掛ける。
オリンパスは回収費用として、2020年7~9月期に約50億円を引当金として計上する。(2020/08/25-17:28)

Olympus to Voluntarily Recall 4,150 Endoscopes
Olympus Corp. said Tuesday it will voluntarily recall a total of some 4,150 endoscopes sold mainly in the United States and Europe because of problems including infection risks.
Subject to the recall are some 3,900 videoscopes designed to look into the trachea and lungs, and some 250 fiberscopes used to observe the biliary tract.

最新ニュース
-
国際協調の訴え相次ぐ=G20財務相会議が閉幕―トランプ関税を議論
-
「神舟20号」打ち上げ=宇宙で生物再生実験―中国
-
キーウにミサイル攻撃、12人死亡=「平和の障害」とロシア非難―ウクライナ
-
ブラジルで最古のアリ化石発見=1.1億年前の地層から―「地獄アリ」新種に分類
-
教皇死去で弔電=中国公認団体
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎