伊藤忠のファミマTOB成立 非上場化で収益力強化
伊藤忠商事は25日、傘下のコンビニエンスストア大手ファミリーマートに対するTOB(株式公開買い付け)が成功したと発表した。伊藤忠は大手コンビニ3社の中で苦戦の目立つファミマを非上場化し、迅速な経営判断を可能にすることで収益力強化を急ぐ。
伊藤忠はファミマ株式の50.1%を保有。24日まで1株2300円でTOBを実施し、成立の下限(9.9%)を上回る15.6%の応募があった。伊藤忠は応募株を全て買い取り、保有比率は65.7%に上昇する。
今後、ファミマは10月下旬に臨時株主総会を開催。株式併合や少数株主の保有分買い取りなどの手続きを経て、上場廃止となる。
コンビニ各社は、新型コロナウイルスの影響で苦戦が続き、ファミマも既存店売上高の落ち込みが大きい。伊藤忠は自社のグループ企業との連携を推し進め、早期の収益改善を目指す。(2020/08/25-18:06)

Itochu's Tender Offer for FamilyMart Ends in Success
Major Japanese trading house Itochu Corp. said Tuesday that its tender offer for convenience store operator FamilyMart Co. has ended in success.
In the tender offer that ended Monday, Itochu, which already holds a 50.1 pct stake in FamilyMart, proposed buying shares in the company for 2,300 yen apiece.

最新ニュース
-
26日の日本選手=米大リーグ
-
嘉重ら優勝=柔道アジア選手権
-
日本女子、米国に逆転勝ち=ラグビー
-
羽田ビル子会社、1億円所得隠し=古賀誠氏長男側へ委託費―5月上旬に調査結果公表へ
-
大谷、3安打1打点=佐々木は初勝利ならず―米大リーグ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎