米軍属らの早期PCR要請 相次ぐコロナ感染、施設外居住―京都・京丹後市
弾道ミサイル防衛のレーダーが配備されている米陸軍経ケ岬通信所(京都府京丹後市)の米軍関係者が、新型コロナウイルスに相次いで感染している。いずれも施設外に居住しており、同市の中山泰市長は12日、防衛省を訪れ、軍属らを含む関係者全員のPCR検査の早期実施などを山本朋広防衛副大臣に要請した。
防衛省や京丹後市などによると7月27日以降、経ケ岬通信所の米軍人・軍属11人と、その接触者2人の感染が判明。同施設に勤務する米軍関係者は最大計160人(うち軍属140人)で、いずれも施設外に居住している。(2020/08/12-16:25)

Kyotango Mayor Demands Virus Tests on All Local U.S. Army Personnel
Yasushi Nakayama, mayor of the city of Kyotango, demanded Wednesday that the Defense Ministry request the U.S. military in Japan to conduct soon, among others, coronavirus tests on all personnel including civilian workers at an army base in the Kyoto Prefecture city.
Nakayama made the demand at a meeting in Tokyo with State Defense Minister Tomohiro Yamamoto, after 11 soldiers and employees at the U.S. Army's Kyogamisaki communications station and two close contacts tested positive for the novel coronavirus.
Up to 160 people, of which 140 are civilians, work at the base, a key facility in the U.S. missile defense radar system. All of them live outside the facility.
Nakayama said every single person having jobs at the base should take a PCR test and stay home. He also called on the U.S. side to swiftly disclose information on close contacts.
Yamamoto pledged to convey the mayor's request to the U.S. military.

最新ニュース
-
戦争検証、有識者に意見聴取=「80年談話」閣議決定見送りへ―石破首相
-
石破首相「あらゆる選択肢」検討=米自動車関税、適用除外を要請
-
「高輪ゲートウェイシティ」一部開業
-
自動車株、軒並み安=米関税発表を嫌気
-
ロシアに3000人追加派兵=北朝鮮、「相当量」のミサイルも―韓国軍分析
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎