ロシア承認のコロナワクチン輸入に慎重 加藤厚労相
加藤勝信厚生労働相は12日、ロシアが承認した新型コロナウイルスワクチンの輸入や日本での承認の可能性について「すぐにということにはなっていない」と述べ、慎重に対応する考えを示した。東京都内で記者団に語った。
政府は既に、米製薬大手ファイザーや英製薬大手アストラゼネカと新型コロナワクチンの供給を受けることで基本合意している。加藤氏は「ワクチン接種を幅広く、できるだけ早くできるよう努力するが、安全性もしっかりチェックしながら導入に取り組む」と強調した。(2020/08/12-15:47)
Japan Cautious on Russian-Developed COVID-19 Vaccine
The Japanese government is cautious about approving or importing a COVID-19 vaccine developed and approved by Russia, health minister Katsunobu Kato indicated Wednesday.
"It's not like we'll approve (the vaccine) immediately," Kato told reporters.
The Japanese government has concluded basic agreements respectively with U.S. and British drugmakers Pfizer Inc. and AstraZeneca PLC on the supply of their coronavirus vaccines under development.
"We're striving to carry out vaccinations as widely and promptly as possible, but we are also aiming to fully check safety," the minister stressed.
最新ニュース
-
林官房長官「基地負担軽減に全力」=沖縄地上戦80年で
-
円相場、150円39~40銭=26日午後5時現在
-
エース熱投、打線が奮起=横浜、甲子園で成長―高校野球
-
ポスター品位保持、参院選適用=広告に罰金、改正公選法成立
-
長期金利、一時1.585%=16年5カ月ぶり高水準
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎